2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 永友一朗 兼業主夫目線 醤油麹を絞った(濾した)あとの麹の食べかたについて 米麹と醤油を同量で混ぜ、毎日かき混ぜて常温で10日程度で出来上がる『醤油麹』を作りました。 出来上がるまで醤油麹を毎日(もちろん1日1回ですが)かき混ぜる手間はありますが、 ・醤油麹は出来上がると冷蔵庫で3か月間ほど保存 […]
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 永友一朗 兼業主夫目線 Lightningリチウムチャージャー2300(ローソンで売っているモバイルバッテリー)蓄電の青いランプの意味について スマホの充電。家でフル充電していても、外出してスマホをずっと使っていたら残量がどんどん減って…ということって、ありますよね。 私はこれまで2回、コンビニでモバイルバッテリーを買ったことがあります。 で、昨日ローソンで買っ […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 永友一朗 兼業主夫目線 PayPayがセブンイレブンでチャージできない!時の2つのチェックポイント PayPay(ペイペイ)のチャージ、皆さんどうされていますか? 私はPayPayでの銀行口座の登録等が何となくイヤなので、セブンイレブンでPayPayをチャージすることにしています。 で、セブンイレブンでPayPayをチ […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月14日 永友一朗 兼業主夫目線 【実際、行ってみた】千葉ポートアリーナに電車(JR)でアクセスする方法 一昨日ですが「千葉ポートアリーナ」に電車(JR)で行ってきました。 ディズニーランド周辺ホテル格安予約は一休.com 千葉ポートアリーナには、バスケットボール日本代表・ニュージーランド戦を観に行きました。 渡邊や富樫は怪 […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月14日 永友一朗 兼業主夫目線 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「グランカフェバー」の楽しみかた 昨日まで舞浜の「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」に1泊しました。 ディズニーランド周辺ホテル格安予約は一休.com シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、ディズニーリゾートラインの「ベイサイド・ス […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 永友一朗 兼業主夫目線 奈良の「古代ひしお」を通販で購入する方法 もう数年前になりますが、2013年の2月にお仕事で奈良(大和郡山)にお邪魔しました。 夜のセミナーと、翌日のセミナーがあったので、宿泊をしました。「グランドサンピア奈良」というホテルです。JR郡山駅前すぐで便利ですし、と […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 永友一朗 兼業主夫目線 PTA総会に初めて来賓として招かれた場合の「挨拶」3つのポイント 今日は【PTA総会に初めて来賓として招かれた場合の「挨拶」3つのポイント】というブログです。 PTAの会長とかではなく、・教育委員長・地区会長/地域の協議会会長・町内会長・学校長とかの立場で、PTA総会に来賓として招かれ […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 永友一朗 兼業主夫目線 東京オリンピック・パラリンピックチケット購入時の「電話認証」の注意点 今日は【東京オリンピック・パラリンピックチケット購入時の「電話認証」の注意点】というブログです。 東京オリンピック・パラリンピックチケットの「抽選申し込み」が始まっていますね。公式チケット販売サイトでは5月28日(火)2 […]
2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 永友一朗 兼業主夫目線 Fon2405(ソフトバンクからもらったやつ)からFon Wi-Fiルーター11ac(FON2601E-SE)に変更した話(開封から設置接続までの注意点) 今日は『Fon2405(ソフトバンクからもらったやつ)からFon Wi-Fiルーター11ac(FON2601E-SE)に変更した話(開封から設置接続までの注意点)』というブログです(そのまんまですが…)。 Fonルーター […]
2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 永友一朗 兼業主夫目線 藤沢駅前の穴場電源カフェとは? 藤沢駅(JR、小田急電鉄、江ノ島電鉄)すぐ近くで電源(コンセント)があるカフェを探すことはないでしょうか?。今回は、藤沢駅から雨に濡れずに行ける場所にある穴場の電源カフェをご紹介します。 藤沢駅前の電源カフェ(コンセント […]