こんにちは。ホームページコンサルタントの永友一朗です。
今日は「越後交通の路線バスでSuicaは使えるか?~長岡駅前から出雲崎車庫前まで乗ってみた」というブログです。
2023年10月はじめに、新潟県の出雲崎でお仕事がありました。東京から長岡までは新幹線「とき」に乗車し、長岡駅から出雲崎までは越後交通の路線バスで向かいました。
事前の情報収集時に、
・越後交通の路線バスでSuica(交通系ICカード)は使えるか?
・「出雲崎車庫前」はどんな感じなのか?(トイレや自販機はあるのか?)
などがよく分からなかったので、備忘録としてブログを記します。
出雲崎車庫前に行くためのバス乗り場はどこか?
長岡駅は初めて行きましたので、そもそも「出雲崎車庫前」に行くには何番線のバスに乗るのか分からず、駅前を少しウロウロしてしまいました。
また長岡駅は「東口」と「大手口(北口)」にバス乗り場があり、どちらから「出雲崎車庫前」に行けるのかも含めて、迷いました。
結論としては「出雲崎車庫前」に行くには「大手口(北口)」の2番線乗り場からの出発でした。
「出雲崎車庫前」への2番線乗り場は「CoCoLo長岡」という駅ビルに一番近いところにあります。他の目的地に行くバスと同じ番線なので、お客さんもそこそこ待っていました。
「出雲崎車庫前」へは1日に数本しか行きませんので乗り遅れに注意です。
乗車日時点では、「出雲崎車庫前」まで820円です。
越後交通の路線バスでSuica(交通系ICカード)は使えるか?
時間通りにバスが来たので乗車しました。
いちばん懸念していた「越後交通の路線バスでSuica(交通系ICカード)は使えるか?」を確認すべく、真っ先に運転席付近に向かいます。
ご覧の通りで、越後交通の路線バスでSuica(交通系ICカード)は使えません。これは、1000円札を両替したときの写真です。5千円とか1万円は運転手さんに言えば両替してくれると思いますが、必ずとは言えないと思いますので、やはり小銭か1000円札を用意したいですね。
なお、「出雲崎車庫前」バス停に向かう路線ですが、道中に日赤病院があるためか、それなりの乗車率でした。
越後交通「出雲崎車庫前」バス停に到着
55分かけて越後交通の「出雲崎車庫前」バス停に到着しました。道中は市街地あり、田んぼあり、山あり…という感じの、のんびりとした雰囲気でした。
このバスに乗ってきました。バス自体は、地元神奈川県内でもよく見るタイプのバスです。ノンステップバスでありがたいですね。
降りたバスの後ろ側に回り、日本海側を見た写真です。日本海は良いですね!心が洗われます。
なお写真右手に写っている木造家屋は越後交通とは関係ない家(お店?)ですので注意してください。
海側道路(402号線)からの写真です。日本海の青さはとても良いですね!
「出雲崎車庫前」バス停は、「出雲崎車庫前」という停留所ポールがあるわけではないです。はっきり言うと、何も無いです。
この写真の小屋は、待合所かと思ったのですが、単なる物置でした。
越後交通「出雲崎車庫前」から長岡駅へ
出雲崎でお仕事も終わり、長岡駅に帰ります。
というよりそもそも、「出雲崎車庫前」には待合スペースが無いのか?と思ったのですが、道路(旧道)の向かい側に「出雲崎車庫前」待合室の建物がありました。
この「出雲崎車庫前」待合室では、復路(長岡駅前行き)のバスの運転手さんと思われるかたが奥で休憩なさっていました。待合室にはトイレもありました。しかし自販機は見当たりませんでした。
この張り紙にもあるように、令和5年度いっぱい(~3/31)までは、ここに営業所(案内所)機能があったようです。しかし現在では「待合室」という機能のみ残っている状態でした。
帰る前に、改めて日本海を見納めです。「出雲崎車庫前」は各種バスの折り返し所の様子で、どこかの学校のスクールバスも停まって、去っていきました。
海の向こうには佐渡島が見えます。地元のかたによると、「快晴」の日でも佐渡島が見えるとは限らないとのことでした。この日のように、やや薄曇りくらいの時に佐渡島が見えるとのことでした。
「出雲崎車庫前」をGoogleマップで見ると、道路っぽく表示されています。地元のかたではなく、何も知らない観光客等は、ここを通り抜けられると思うかたも少なくないように思います。
一応、通り抜け禁止という立て看板はありましたが、小屋に立てかけられていて、敷地を封鎖するような雰囲気ではありませんでした。
今日は「越後交通の路線バスでSuicaは使えるか?~長岡駅前から出雲崎車庫前まで乗ってみた」というブログでした。いつもこのブログをお読みいただき、ありがとうございます。
わかりやすいホームページ相談(中小企業Web活用のコンサルティング)
「中小企業Web活用に特化した」「わかりやすい」コンサルタントとしてホームページコンサルティング、セミナー講師、執筆、審議会委員等を務めています。
またソーシャルメディア(SNS)リスク・コンプライアンス研修講師としてビールメーカー様/マスコミ関連企業様/交通インフラ系企業労組様/化学メーカー様などにご用命いただき社員研修の講師を務めています。
ホームページコンサルタント永友事務所はWeb制作会社ではなく、中小企業・起業家様のホームページ改善(Web活用)に特化したコンサルティング専業事務所で、ホームページ制作業務をしない中立的なホームページコンサルティングのパイオニアです。
≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上のお買い得商品一覧ホームページコンサルタント永友事務所代表
【書籍】
Web集客の超基本 あなたに最適なツールで、効率よく売上アップを叶える常識64(技術評論社)
Googleビジネスプロフィール 集客の王道~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール(技術評論社)
【公職・登録】
神奈川県商工会連合会登録「エキスパート」
東京都商工会連合会登録「エキスパート」
山梨県商工会連合会登録「エキスパート」
栃木県商工会連合会登録「エキスパート」
(公財)神奈川産業振興センター登録経営アドバイザー
(公財)横浜企業経営支援財団登録横浜ビジネスエキスパート
(公財)千葉市産業振興財団登録専門家
(一社)日本皮革産業連合会企業支援ネットワーク登録Web活用アドバイザー
川崎商工会議所専門相談員
鎌倉商工会議所専門相談員
川崎市中小企業サポートセンター(公益財団法人川崎市産業振興財団)登録専門家
Google社公認Googleビジネスプロフィールプラチナプロダクトエキスパート