お客様目線

兼業主夫目線

浴室ドアのフラップ排水詰まりを解消した方法

年末の大掃除のとき、浴室ドアレールの「フラップ」に水が溜まって、排水口が詰まりました。このブログでは、浴室ドアレールのフラップ排水詰まりを解消するまでの顛末を記したいと思います。我が家はパナソニック(旧ナショナル)のユニットバスを使っていま...
「Web接客」(ホームページでの接客)

退会申請受理メールのポイント

こんにちは。ホームページコンサルタントの永友一朗です。この秋から冬にかけて、青森や埼玉、三重県等でのホームページセミナーが続きます。ご縁をいただくことに感謝しながら、誠心誠意務めたいと思っています。さて今日は「退会申請受理メールのポイント」...
兼業主夫目線

自己肯定感とホームページ

こんにちは。ホームページコンサルを提供しています永友一朗です。対面相談は地元神奈川県を中心に、また通信相談は、最近はなぜか関西方面の経営者様からのお引き合いが多くなっています。今日はこれから山梨県の南アルプス市地域雇用創造協議会様主催「起業...
兼業主夫目線

クーポンを使われたらどんな気持ちがしますか

こんにちは。神奈川県藤沢市で中小零細事業所向けホームページコンサルティングを提供します「ホームページコンサルタント永友事務所」の永友です。最近では大阪や西日本の中小事業所様、個人事業所様からのホームページコンサルティングのお引き合いが多くな...
「Web接客」(ホームページでの接客)

階段戦術とは?

来店してすぐ商品を手に取り、一目散にレジに向かう人はほとんどいないでしょう。強い目的意識がある消費者でなければ、店内をうろうろしながら時折商品を手に取り、考え事をしながら回遊するのが普通です。店内を見て歩くとき、あるいは商品を手に取った時に...
Google Analyticsでのわかりやすいアクセス解析

Google Analytics(グーグルアナリティクス)を使っても最後は「アナログ」

ホームページ改善の専門相談とWebコンサルティングを行っているホームページコンサルタント永友事務所の代表・永友一朗です。先日、あるセミナーの後、受講者様からこのような質問を頂きました。「Google Analyticsでアクセス解析をしてい...
PAGE TOP