兼業主夫目線

兼業主夫目線

JR早川駅(東海道本線)のトイレの場所

今日はJR早川駅に初めて下車しました。東海道本線の、小田原駅から熱海方面に向かって一駅です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});小田原駅から、乗車時間は2~3分くらいでしょう...
兼業主夫目線

【費用の報告】洗面シャワーホース(メタルホース)交換修理。実際の費用

【費用の報告】洗面シャワーホース(メタルホース)交換修理。実際の費用というブログです。我が家は築11年位のマンションです。洗面台は、新築時から備え付けのナショナル(現パナソニック)のものです。じつは2週間ほど前から、洗面で水を出すときに少し...
兼業主夫目線

SHARP(シャープ)電話機JD-XF1CLの子機電池残量の点滅

我が家はSHARP(シャープ)の電話機「JD-XF1CL」を使っています。シャンパンゴールド色なので「JD-XF1CL-N」という型番ですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}...
兼業主夫目線

森下仁丹の販売店を探す旅

森下仁丹の販売店を探す旅!森下仁丹を愛用する筆者が、街であまり見かけなくなった森下仁丹の販売店を探す旅に。
兼業主夫目線

ピンチハンガー(鴨居に引っ掛けるタイプ)のおすすめ厳選4選

洗濯もの、どこに干していますか?私は花粉症歴30年なので、基本的には「室内」に洗濯物を干しています。洗濯ハンガーには2種類あって、「(Tシャツなどを干す、いわゆる)ハンガー」と「ピンチハンガー」がありますね。洗濯ハンガーの中でも、我が家の出...
兼業主夫目線

「湘南台」というバス停について

大規模リニューアルを果たした「テラスモール湘南」に行きました。湘南ヴィレッジ1F(ロンハーマンの近く)にDEAN&DELUCA(ディーン・アンド・デルーカ)の大き目のカフェが出来たのが良かったです。 (adsbygoogle = windo...
兼業主夫目線

無印良品脚付マットレス・スモールに「S」(シングル用)ボックスシーツをかぶせるとどうなるか?

我が家は、”以前の”無印良品藤沢店に隣接したマンションに住んでいます。※2018年現在、無印良品藤沢店は藤沢駅南口「OPA」(オーパ)7Fに移転しています。”以前の”無印良品藤沢店は、現在ハードオフになっています新婚のころから、それはそれは...
兼業主夫目線

家庭訪問で「玄関先で失礼します」と書いてあったのに「どうぞ」とお誘いしたら室内に入っていらっしゃることに。リビングに先生がいらっしゃるまで9秒間で出来る3つのこと

『家庭訪問で「玄関先で失礼します」と書いてあったのに「どうぞ」とお誘いしたら室内に入っていらっしゃることに。リビングに先生がいらっしゃるまで9秒間で出来る3つのこと』というブログを書きます。ブログを10年以上運営していますが、最も長い記事タ...
兼業主夫目線

サッカースパイクの中敷きは洗濯できるか?

長男が小4の頃からサッカーをしています。小学校時代はトレシュー。中1からスパイクを履くようになりました。部活だとサッカースパイクをほぼ毎日履くことになりますね。で、親としてサッカースパイクの手入れを手伝える部分で「サッカースパイク(中敷きが...
兼業主夫目線

ポケットチーフ(緑色)を徹底的に調べるブログ

ジャケットにポケットチーフを挿すのが好きです。基本の白やシルバー、ブルー系、茶系はよくお店で見かけますが、「緑色」のポケットチーフって意外に少ないですよね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])....
PAGE TOP