今朝、狐(キツネ)につままれたような出来事がありました。
このブログをSSL化(https表示)しようと思って、サーバの設定やブログの画像URLの変更など行っていたのですが、どうしても上手くいきませんでした。
サーバでお世話になっているお名前.comレンタルサーバーさんに問い合わせメールを送ったんですね。
そうしたら、メールを送った直後(10分後くらい)、無事にSSL化できたんです。
で、お名前.comレンタルサーバーさんのお客様センターのかたから、
お問い合わせの件につきまして確認いたしましたところ
現在該当のドメインにおけるhttps表示は正常に行われている
状況かと存じますので、恐れ入りますがお客様環境におきましても
再度ご確認いただけますと幸いでございます。
というお返事をいただきました。
午前中いっぱい使って試行錯誤したブログのSSL化(https表示)ですが、問い合わせメールを送った直後に正常化したという…。
迅速にお返事をいただいたので、返信をしました。
メールをお送りしました直後に、なぜかhttps表示が正常になりました。
狐につままれたような気分ですが、お忙しい中ご対応、ご返信をいただきありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
で(ここまでが前置き・笑)、「狐につままれた」ってメールで書いたのは生まれて初めてだったのですが、ひょっとしたら「狐につつまれた」なんじゃないの?って急に心配になって、調べてみました。
どうやら「狐につままれた」のほうが正しくて、「狐につつまれた」というのは誤用みたいです。
そもそも「狐につままれた」というのは、
- なんだか分からないけど、びっくりした
- 唖然(あぜん)とした
- うまく言えないけど、なんだか不思議な気持ちになった
- 騙されたような気持になった
とか、そういう意味ですよね。
- さっきまであったものが、無くなった
- さっきまで無かったものが、突然目の前に姿を現した
とか。
姿は見えないけど、いたずらをする存在として狐(きつね)というメタファーが使われてきたんですよね。古来から。
つまり、「姿は見えないけど、つままれた(つねられた)」としたら、けっこう驚きますよね。えっ!なに?不思議!みたいな…。
だから「狐につままれた」という言いかたが正しいんですね。
一方で、誤用ですが「狐につつまれた」というのは、狐集団に囲まれた感じ。あるいは、狐さんに抱きかかえられたような感じになりますよね。表現から言うと。
そうすると、不思議というよりも、ほっこりした気分になりますよね。狐に、つつまれた、温もり。みたいな。
だから「狐につつまれた」は誤用です。
「狐につままれた」と「狐につつまれた」の違いについて、どう違うのか!あるいは、どちらでも良いのかどうか!ということをはっきりさせたいかたがいらっしゃるかと思い、このブログ記事を書きました。
今日は『「狐につままれた」と「狐につつまれた」の違いの件。』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
わかりやすいホームページ相談(中小企業Web活用のコンサルティング)
「中小企業Web活用に特化した」「わかりやすい」コンサルタントとしてホームページコンサルティング、セミナー講師、執筆、審議会委員等を務めています。
またソーシャルメディア(SNS)リスク・コンプライアンス研修講師としてビールメーカー様/マスコミ関連企業様/交通インフラ系企業労組様/化学メーカー様などにご用命いただき社員研修の講師を務めています。
ホームページコンサルタント永友事務所はWeb制作会社ではなく、中小企業・起業家様のホームページ改善(Web活用)に特化したコンサルティング専業事務所で、ホームページ制作業務をしない中立的なホームページコンサルティングのパイオニアです。
≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上のお買い得商品一覧ホームページコンサルタント永友事務所代表
【書籍】
Web集客の超基本 あなたに最適なツールで、効率よく売上アップを叶える常識64(技術評論社)
Googleビジネスプロフィール 集客の王道~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール(技術評論社)
【公職・登録】
神奈川県商工会連合会登録「エキスパート」
東京都商工会連合会登録「エキスパート」
山梨県商工会連合会登録「エキスパート」
栃木県商工会連合会登録「エキスパート」
(公財)神奈川産業振興センター登録経営アドバイザー
(公財)横浜企業経営支援財団登録横浜ビジネスエキスパート
(公財)千葉市産業振興財団登録専門家
(一社)日本皮革産業連合会企業支援ネットワーク登録Web活用アドバイザー
川崎商工会議所専門相談員
鎌倉商工会議所専門相談員
川崎市中小企業サポートセンター(公益財団法人川崎市産業振興財団)登録専門家
Google社公認Googleビジネスプロフィールプラチナプロダクトエキスパート