コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Webコンサルティングの現場から

2013年12月

  1. HOME
  2. 2013年12月
自治体SNSコンプライアンス研修
2013年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 永友一朗 Facebookのビジネス活用

商工会議所ニュースに掲載『茅ヶ崎ソーシャルメディア超入門講座』

  さる10月に3回にわたって講師出講させていただいた『ソーシャルメディア超入門講座』(主催:茅ヶ崎TMO/茅ヶ崎商工会議所)の様子が、茅ヶ崎商工会議所の商工会議所ニュース第566号に掲載されました。 この茅ヶ […]

自治体SNSコンプライアンス研修
2013年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 永友一朗 ホームページコンテンツ事例

【ホームページコンテンツ事例】新着情報のありかた

  ホームページコンサルタント永友事務所では、中小企業のホームページについて、そのリニューアル時に第三者の立場(発注者である中小企業と制作会社の間に立つ立場)で参画を求められる案件が増えています。 様々な中小企 […]

自治体SNSコンプライアンス研修
2013年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 永友一朗 ホームページコンテンツ事例

【ホームページコンテンツ事例】地図が見たい人は、何が知りたいのか?

  中小企業HPの「コンテンツ」は、何のためにあるのか。「引き合いを促す」「閲覧者に(資料請求や購入などの)行動を促す」ことに他なりません。 そしてそれは、 出会う 立ち止まる 欲しくなる(行動を検討したくなる […]

自治体SNSコンプライアンス研修
2013年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 永友一朗 ホームページコンテンツ事例

【ホームページコンテンツ事例】物語(歴史)を描く

  この「Webコンサルティングの現場から」では、中小企業HPの秀逸なコンテンツをご紹介していこうと思います。 中小企業ホームページのコンテンツは、それを見ているお客様(お客様予備軍)に、なんらかの「引合い」「 […]

自治体SNSコンプライアンス研修
2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 永友一朗 消費税転嫁対策セミナーの実績と予定

【受講者様の感想】平塚商工会議所様主催消費税転嫁対策セミナー『効果的なWeb活用法と購買率・客単価を上げる「Web表現の工夫」とは?』

  本日、地元神奈川の平塚商工会議所様で消費税転嫁対策セミナー『効果的なWeb活用法と購買率・客単価を上げる「Web表現の工夫」とは?』に講師出講させて頂きました。 ▲帰宅したら受講者様から感想のFAXが届いて […]

自治体SNSコンプライアンス研修
2013年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 永友一朗 シニア起業(シニア創業)のIT活用(Web販促)

シニア起業家のためのWeb活用コンサルティング

  会社を退職されての起業は勇気がいることと思いますが、最近ではシニア世代の男性、女性が起業をするケースを目にすることが多くなりました。とても素晴らしいことだと思いますし、若手起業家にも刺激を与えることですね。 […]


▲代表 永友一朗




Copyright © Webコンサルティングの現場から All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP