安全大会にてSNSリスク研修を

    安全大会の内容(プログラム)・講師をご検討の建設業様へ

    来たる安全大会にて社員・協力企業向けに講演を考えているが、従来のものと内容を変えていきたいとお考えの建設業様にご提案をさせていただきます。

    関係者が一堂に会す安全大会にて「炎上」等SNSリスクについて時間を割くのはいかがでしょうか。
    従業員や協力会社の社員が「SNS等での不適切投稿」をすることで御社の企業イメージは大きく落ちてしまいます
    60分(調整可)にてSNSのリスク・予防・対応・スマホ設定等を「受講者の年齢問わず分かりやすく」お話をさせていただきます。有意義な安全大会になりますよう努めます。

    ホームページコンサルタント永友事務所代表の永友一朗が講師を行うSNSリスク・コンプライアンス企業研修(全国対応)は企業、団体、自治体様の社内研修(社員、役員様向けソーシャルメディアリスク管理研修やSNS運用開始前のリスクコンプライアンスセミナー)安全大会講話としてご用命いただいています。
    →SNSリスク研修について詳細ページを確認する

    東証一部上場企業様から行政様、小売サービス飲食業様までSNSリスクコンプライアンス研修講師実績がございます。講話時間は45分~で調整でき、基本的に講師謝金は主催企業様の研修予算に準じております。

    SNSリスクコンプライアンス研修では、社員様からのご質問にも丁寧にお答えしています。
    このSNSリスクコンプライアンス研修は通信講座、DVD教材などではなく、講師が会場にお伺いし社員様に直接SNSリスクコンプライアンス研修をさせていただく内容ですので、SNSコンプライアンス違反、SNSトラブル、SNSハラスメント、利活用に関する素朴な疑問もその場で解消できます。

    【社内研修:ソーシャルメディア(SNS)リスク・コンプライアンス研修】ご利用企業様の声
    ・いままで『ソーシャルメディアリスク』についてあまり気にせず利用していたが、会社の顔で投稿する訳なので、トラブルを起こさない投稿、コミュニケーションに努めたい。またSNSトラブルの対応を改めて知ることができ良かった。(民放キー局関連企業様)

    ・実例を基に御説明頂いたため、参加者は非常に理解し易かったようです。またいつもは労組関係の座学研修が中心だったのですが、今回ソーシャルメディアリスクについてのワーク付きの研修を行えたことはとても新鮮でした。(大手企業労働組合様)

    ・わかりやすく講師解説してもらえたので、普段あまりソーシャルメディアに関わらない部署の従業員にも理解しやすい研修になりました。(Webシステム会社様)

    ・実際の画面を見ながら具体的に研修を進めていただけたので、社員がソーシャルメディアを使うに際しての不安も軽減されたと思います。(製造業様)

    ・自己流でやってしまいがちなFacebookなので、炎上などのリスクや発言の具体的注意点、マナーなどの話を改めて聞けて良かったです。(ビールメーカー様)

    ・普段、社員同士で「フェイスブックの使い方、注意点、マナー」を改めて話す機会が無いので非常に参考になりました。(印刷業様)

    →SNSリスク研修について詳細ページを確認する

    【社内研修:ソーシャルメディア(SNS)リスク・コンプライアンス研修】受講者様の声
    ●SNSはリスクはあるが、使い方によっては広報やPRにすごく有効であることを知ることが出来ました。また、PRしたい内容によって、SNSを使い分けるという内容が新しい発見でした。
    ●たった一枚の写真が大きな問題となり、会社にも迷惑がかかってしまうリスクがあってSNSを使う際には気を付けたいと思った。
    ●メールを送ることが多いため、クレーム対応のメールの内容がすぐに役立った。やったことがないSNSについて詳しく説明していただいたため、担当になってもできそうだと感じることができた。
    ●メールを送ることが多いため、クレーム対応のメールの内容がすぐに役立った。やったことがないSNSについて詳しく説明していただいたため、担当になってもできそうだと感じることができた。
    ●SNSリスク研修を受講後、真っ先に自身のFacebook設定を変更した。「知らなかった」では済まされないので、自身を守りつつ、今後の仕事に活かしたい。
    ●情報を発信することのメリットとデメリット、リスクについて事例などで理解しやすい内容だった。容易に発信できてしまう情報については、一方的ではなく必ず相手がいることを意識して行うことが重要であると感じた。

    安全大会の内容(プログラム)・講師をご検討の建設業様に、いわゆる炎上など「SNSリスク」の講話について講師ご提案をさせていただきました。

    安全大会講話について詳しくはどうぞご遠慮なくホームページコンサルタント永友事務所までお問い合わせください(→お問い合わせフォーム)。

    電話番号:0466-25-8351(不在の場合もございます。上記お問い合わせフォームよりメールをいただければ迅速にご対応できます)

    わかりやすいホームページ相談(中小企業Web活用のコンサルティング)

    「中小企業Web活用に特化した」「わかりやすい」コンサルタントとしてホームページコンサルティング、セミナー講師、執筆、審議会委員等を務めています。
    またソーシャルメディア(SNS)リスク・コンプライアンス研修講師としてビールメーカー様/マスコミ関連企業様/交通インフラ系企業労組様/化学メーカー様などにご用命いただき社員研修の講師を務めています。

    ホームページコンサルタント永友事務所はWeb制作会社ではなく、中小企業・起業家様のホームページ改善(Web活用)に特化したコンサルティング専業事務所で、ホームページ制作業務をしない中立的なホームページコンサルティングのパイオニアです。

    文責:ホームページコンサルタント永友事務所

    ≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上のお買い得商品一覧
    PAGE TOP