ホームページからブログへ誘導(リンク)すべきか?

ビジネスブログを「無料ブログサービス」を使って
作ることをお話しするこのブログ。
今日は『ホームページからブログへ誘導(リンク)すべきか?』
というテーマのブログ記事です。
先日、
「永友さん、自社ホームページが既にあって、別に
 ビジネスブログを作る場合、HPから積極的に
 ブログへ誘導した方がよいのですか?」

というご相談を受けました。
こういった「そもそもの話」って、誰に聞いたら良いか
分かりませんよね。ご相談いただいて良かったと思います。
私は、
「ビジネスブログは、社長さまや社員さまの想い/考えが
 伝わるツールです。HPと一緒に見てもらって、貴社の
 ファンを増やせるものですので、積極的に誘導しましょう

とお答えさせていただきました。
具体的には、少なくともトップページや会社概要の
ページからはビジネスブログに誘導(リンク)してあると
よいですね。
ひっそりと隠しておくものではありません。
ぜひ、バナー(ボタン)などから積極的に
ビジネスブログを見ていただきましょうね!

わかりやすいホームページ相談(中小企業Web活用のコンサルティング)

「中小企業Web活用に特化した」「わかりやすい」コンサルタントとしてホームページコンサルティング、セミナー講師、執筆、審議会委員等を務めています。
またソーシャルメディア(SNS)リスク・コンプライアンス研修講師としてビールメーカー様/マスコミ関連企業様/交通インフラ系企業労組様/化学メーカー様などにご用命いただき社員研修の講師を務めています。

ホームページコンサルタント永友事務所はWeb制作会社ではなく、中小企業・起業家様のホームページ改善(Web活用)に特化したコンサルティング専業事務所で、ホームページ制作業務をしない中立的なホームページコンサルティングのパイオニアです。

文責:ホームページコンサルタント永友事務所

≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上のお買い得商品一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です